味感☆ミネラルウォーター以外全部

ソフトドリンク(ジュース、コーヒー、紅茶、緑茶、スポーツドリンクほか)の味の感想や評価。実際に飲んだものだけです。

あ行(味感レビュー)

保護中: 【味感】☆ウィルキンソン タンサン ピールライムってどんな味?(強炭酸、ダイエットにも。無糖ゼロカロリー飲料) #追記あり

「ウィルキンソン タンサン ピールライム」はタンサンの名称を日本中に普及させた「ウィルキンソン」に「果実ごと搾った柑橘オイル」を加えたライム風味の無糖系ゼロカロリー強炭酸水です。炭酸のパワーで勝負しているウィルキンソンが、香りにも目を向けて始めたようです。少し前からそういう動きは見えていましたが、「果実のおいしさがギュッとつまった柑橘オイル使用で果実感あふれる味わい。(byアサヒ飲料)」と果実感にまで言及するとは意外です。
た行(味感レビュー)

保護中: 【味感】☆ほおばる果実 つぶたっぷり贅沢みかんってどんな味?(酸味の効いたやさしい甘さで、しつこさのないサラッとした程よさが良い)

味感☆ほおばる果実! つぶたっぷり贅沢みかん 味の感想*あじかん 風邪ひきさんにはおすすめしたい(実体験) たっぷりみかん。つぶは平均的ではない。ドバドバからシャバシャバへ まるでみかん?いいえむしろ 飲んだ後の、後味の感想 みかんのつぶつぶがのどを通るときに心地良い。風邪ひきさんにもおすすめです。
カロリーゼロ・ゼロカロリー・ノーカロリー

保護中: 【味感】☆キリン サプリ ヨーグルトテイスト (快眠サプリメントウォーター)ってどんな味?(薄めのモロッコフルーツヨーグル。カロリーゼロ、薄味、健康そうに思える「ヨーグルト風味」だけどなぜか「薄~いヨーグル」というやや甘めの愉快なドリンクです)

味感☆キリン サプリ ヨーグルトテイスト (快眠サプリメントウォーター) 味の感想*あじかん 「モロッコフルーツヨーグル」とはなんぞや 駄菓子的ヨーグルト風味 推しポイントとして「いまさらカロリーゼロ」な点をひくほど全力で論述展開す カロリーゼロが思いのほか高ポイントになる理由。 飲んだ後の、後味の感想 眠りをサポート。薄味ヨーグルは愉快な思いのほかドリンク。 その他のサプリシリーズ&おすすめ乳酸菌系ドリンクのレビュー。 味感☆キリン サプリ ヨーグルトテイスト (快眠サプリメントウォーター) みなさんこんばんは。 ドリンクブロガーのlovelyselectです。 今回は、「キリン サプリ(S
カロリーゼロ・ゼロカロリー・ノーカロリー

保護中: 【味感】☆サントリー天然水 GREEN TEA ってどんな味?( 天然水でグリーンティー。緑茶というより緑茶風味のノーカロリーな無糖ドリンク)

味感☆サントリー天然水 GREEN TEA 味の感想*あじかん 薄くてもお茶の基礎がしっかり。 コレジャナイと思う方、緑茶として飲むからです、その困惑 偉い人は分かっとらんとデス 国産の厳選茶葉を活かせず。 飲んだ後の、後味の感想 意欲作。薄い緑茶風味のフレーバー水。ミントでさっぱり。 そのほかのサントリー天然水ドリンク 味感☆サントリー天然水 GREEN TEA みなさんこんばんは。 ドリンクブロガーのlovelyselectです。 今回は、2019年4月16日に販売された「サントリー天然水 GREEN TEA」についてレビューします。よろしければお付き合いくださいね。
あ行(味感レビュー)

保護中: 【味感】☆ダイドー ぷるシャリ温州みかんゼリー ってどんな味?(本当にのどに通りやすくて飲みやすいやわらかめのみかんゼリー。熱中症対策に全力でおすすめ)

味感☆ダイドー ぷるシャリ温州みかんゼリー 味の感想*あじかん じゅるじゅるゼリー。やわらか。シャカシャカ注意。 大変ラブリーな温州みかん。おいしいです。by lovelyselect 優秀な熱中症対策アイテムは風邪ひきさんにも◎ 飲んだ後の、後味の感想 温州みかんをギュッと閉じ込めたシャバシャバゼリージュース
か行(味感レビュー)

保護中: 【味感】☆小岩井 純水みかんってどんな味?(こたつみかんは正義だ・・・さらっと飲みやすい。甘さと酸味とバランスがとても良いです。)

味感☆小岩井 純水みかん ってどんな味? 味の感想*あじかん こたつみかんは正義だ!!・・・という話ではありませんでしたね 飲んだ後の、後味の感想 さらっと飲めるみかんジュース。品よく飲みやすいです。 その他の小岩井純水フルーツシリーズ&おすすめのぶどうジュース 味感☆小岩井 純水みかん ってどんな味? みなさんこんばんは。 ドリンクブロガーのlovelyselectです。 今回は、めちゃくちゃおすすめな小岩井 純水シリーズ(⇒【味感】☆小岩井 純水シリーズの記事一覧)の中から「小岩井 純水みかん」についてレビューについてレビューします。よろしければお付き合いくださいね。
お茶(緑茶・ほうじ茶・抹茶・ウーロン茶)

保護中: 【味感】☆爽健美茶ってどんな味?(25周年特別バージョン。もちろんカフェインゼロ。まろやかで優しい口当たりです)

味の感想*あじかん 普通の爽健美茶と25周年特別バージョンとの違いをもっと 飲んだ後の、後味の感想 まろやか 「爽健美茶」の25周年特別バージョンについてレビューします 「爽健美茶」は、もう有名過ぎて説明するまでもありませんがハトムギ、玄米(発芽玄米2%)、大麦、どくだみ、はぶ茶、チコリー、
あ行(味感レビュー)

保護中: 【味感】☆三ツ矢 100% アップル (三ツ矢サイダー)ってどんな味?(アップルの風味を壊さない程よい炭酸。大人の方にも)

しっかりとしたりんご感を味わえる微炭酸ドリンクです。「三ツ矢 100% アップル」のりんご果汁を100%使用した上品な甘さは大人の方もきっと満足されることでしょう。
カルピス

保護中: 【味感】☆発酵BLEND ヨーグルト&カルピス ってどんな味?(普通にカルピスを飲むよりもマイルド。甘いわりにさらっと)

味の感想*あじかん 発酵食品×発酵食品。とても良い組み合わせですね。 飲んだ後の、後味の感想 テッパンな組み合わせの名人「ぶどうとカルピス」、「ももとカルピス」、そして「ヨーグルト&カルピス」 カルピス系の記事、ほかにもたくさん書いています!発酵BLEND「ヨーグルト&『カルピス』」についてレビューします。
あ行(味感レビュー)

保護中: 【味感】☆アサヒ 濃いめの十六茶 ってどんな味?(強化版十六茶。成分は?カフェインゼロ。五穀豊穣。ザ・日本のブレンド茶。)

味感☆アサヒ 濃いめの十六茶 味の感想*あじかん 強化版十六茶!! 五穀豊穣再び。ザ・日本のブレンド茶 濃いめの十六茶の開発&販売担当の方に提案ですが 飲んだ後の、後味の感想 香ばしさを増したクセのある濃いめの健康系ブレンド茶 その他の、十六茶やお茶のレビュー 味感☆アサヒ 濃いめの十六茶 みなさんこんばんは。 ドリンクブロガーのlovelyselectです。 今回はアサヒの「濃いめの十六茶」についてレビューします。よろしければお付き合いくださいね。 「アサヒ飲料 濃いめの十六茶」は、「香ばしさ」を強くするため、深煎り&たんぽぽの根を多く使用。「大麦、たんぽぽの根、ハトムギ、ハブ茶、発芽大麦、
あ行(味感レビュー)

保護中: 【味感】☆ウェルチ Welch’s コンコードプレミアム ってどんな味?(こだわりのグレープ やや甘め)

味感☆ウェルチ(Welch's)コンコードプレミアムってどんな味? 味の感想*あじかん ぶどう1房分のポリフェノール・・・でも種類は? 大人向け・・・なのかなあ 飲んだ後の、後味の感想 果汁20%入りのぶどうジュース。やや甘めだけれど、飲む過程で意外と深みやフレッシュさを感じられる。 その他のウェルチ&おすすめなぶどうドリンクのレビュー集。 味感☆ウェルチ(Welch's)コンコードプレミアムってどんな味? みなさんこんばんは。lovelyselectです。 今回は2019年1月15日より販売された人気のぶどうジュースWelch's (ウェルチ)シリーズの「ウェルチ(Welch's)コンコードプレミアム」
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました