top>日本国内のミネラルウォーター一覧>アサヒおいしい水 天然水 六甲 / 日本( - )※六甲山系
みなさんこんばんは。
ドリンクブロガーのlovelyselectです。
今回は「おいしい水 天然水 六甲」についてかなり細かく解説してみました。
「 おいしい水シリーズ」は種類がたくさんあり、具体的にどう違うのか悩んでいる方も多いと思います。
その辺も含めてできるだけ突っ込んでお話していけたらいいなと思っています。お時間がありましたらお付き合いくださいね。
※関連記事

もくじ(気になるところから読んでね)
「おいしい水 天然水 六甲」@国内のミネラルウォーター(軟水)
「 アサヒ おいしい水 天然水 六甲」は、ナチュラルミネラルウォーターの区分に入ります。
(「 ナチュラルミネラルウォーター」とは・・・特定の水源で採水された地下水のうち、自然の状態のままでミネラル分が溶け込んでいる水のことです。)
六甲山の恵みを外気に触れさせずにボトリング。
「 アサヒ おいしい水 天然水 六甲」は六甲山脈の地下に流れる天然水をそのまま汲み上げています。
「天然の水」の美味しさを残すため必要な殺菌はしつつも過剰に処理していない正統派の日本の軟水系ミネラルウォーターです。
姉妹品に富士山麓の天然水をくみ上げた「 アサヒ おいしい水 天然水 富士山」もあります。こちらも「おいしい水 天然水 六甲」と同じく正統派です。
まだ、バナジウムを含んだ「 おいしい水 富士山のバナジウム天然水」や「おいしい水プラス『カルピス』の乳酸菌」、エスプレッソを表現した「クリアラテ」といった新しい味にも挑戦しています。
過熱をしないという選択。「非加熱×ろ過無菌製法」
「おいしい水 天然水シリーズ」は「自然のままのおいしさ」を目指して加熱殺菌をせず、ろ過による殺菌処理を行っています。
これはつまり、天然水(ナチュラルミネラルウォーター)の味をダイレクトに感じることができるようになっているといいかえることができるでしょう。
- 地下の深いところから採水
- 非加熱での処理
- 最後まで外気には触れさせず、ペットボトルへ
「おいしい水 天然水シリーズ」は基本的に↑こういった過程を経ています。
あのまろやかさや硬度とは関係なく感じるお水の柔らかさはこういった努力のおかげかなと思います。(かなりのお気に入りで個人的に備蓄しています)
賞味期限が12か月という事実をどう考えるか
賞味期限24か月(2年)が多い中でその半分の12か月(1年)の賞味期限であることも「 アサヒ おいしい水 天然水 六甲」が「保存、殺菌処理」は必要な分だけ行い「おいしさ」を求めるという選択をしていることの証だと思います。
わたしは普段使いだけでなく非常用の備蓄も兼ねて「 おいしい水 富士山のバナジウム天然水」を常備しています。
12か月しか持たないのに(※普通のミネラルウォーターは24か月保存できるものが多いです。)
「1年しか持たないものを備蓄にするなんてどうして?」と疑問に思われる方もいらっしゃることでしょう。
理由は、コラム15【大事な時に賞味期限が切れている?ミネラルウォーターの備蓄法】の「個人的に備蓄している軟水ミネラルウォーター」や、ブロマガで連載中のコラム18「【保存水と防災2】備蓄にまつわる超個人的なお話と普通のミネラルウォーター」で詳しくお話した通り半年に一度の入れ替えを行っているので期限が短くてもとくに不都合はないからです。
半年に一回チェックしているなら12か月(1年)持てば十分!、ということで個人的に気に入っている「 おいしい水 富士山のバナジウム天然水」をストックしています。
味の感想やいろいろなことを書いていますので気になる方は参考にしてくださいね。↓



・・・ということで、お話した通りわたしの場合は12か月保存でも不都合はないのですが、長期間の保存を希望される方もきっといらっしゃることでしょう。
そういう方は賞味期限が24か月ある他のミネラルウォーターや、「保存水(備蓄水)」をおすすめします。
⇒ 解説:「おいしい水 富士山のバナジウム天然水の説明」


⇒ 参考になるコラム:「個人的に備蓄している軟水ミネラルウォーター」
⇒ リスト:「保存水(備蓄水)」
硬度およびミネラル含有量(※1リットル当たり)
硬度 | 40(軟水) |
pH値 | ※正確な数値は非公表ですが中性です。 |
カルシウム | 2~17mg |
マグネシウム | 1.0~11mg |
カリウム | 0.2~1.8mg |
ナトリウム | 10~48mg |
リン | 10mg未満 |
※天然水のため、数値に多少変動があります。
Amazon ☆ ミネラルウォーター |
日本のミネラルウォーター ☆ 黒松内銘水 水彩の森 / ☆ キリン アルカリイオンの水 / ☆ サントリー天然水 阿蘇 ☆ 龍泉洞の水 / ☆ い・ろ・は・す / ☆ 月のしずく / ☆ミウ おいしい水 |
フランスのミネラルウォーター ☆ ペリエ / ☆ コントレックス / ☆ エビアン / ☆ボルヴィック / ☆クールマイヨール / ☆ クリスタルガイザー |
イタリアのミネラルウォーター ☆サンベネデット / ☆ サンペレグリノ |
アメリカのミネラルウォーター ☆クリスタルガイザー |
楽天のおすすめショップ(2019.6更新) |
公式ショップ(楽天)(2019.6更新) |
程よい軟水ですので料理のほか、赤ちゃんの粉ミルクをとかすときやお薬を飲むとき、コーヒーや紅茶、お茶を淹れるときや水割り用としても良いです。
top>日本国内のミネラルウォーター一覧>アサヒおいしい水 天然水 六甲 / 日本( - )※六甲山系
おいしい水シリーズのレビュー集









top>日本国内のミネラルウォーター一覧>アサヒおいしい水 天然水 六甲 / 日本( - )※六甲山系