ダイドーmiuみう ミウ おいしい水 の成分や硬度,効果について*高知県室戸沖の海洋深層水のミネラル成分を使用。「純水+天然ミネラル」

コップ入りの水 ボトルドウォーター
コップ入りの水

top国内のミネラルウォーターmiu(みう) / 日本(高知県) / 海洋深層水成分含有

みなさんこんばんは。
ドリンクブロガーのlovelyselectです。

今回は「miu(みう)おいしい水」についていろいろ細かく解説してみました。よろしければお付き合いくださいね。

※関連記事

miuみう レモン&オレンジの成分や硬度,効果について*ミネラルウォーター*lovelyselect
ダイドーmiu(みう)フレーバーの成分や硬度、pH値、効果について詳しく解説。室戸の海洋深層水から抽出したミネラル成分を使用し、果汁などを加えた低カロリー飲料です。レモン&オレンジや赤リンゴ&青りんご、炭酸入りのレモン&グレープフルーツ、スポーツドリンクタイプなど、新しい味が続々登場中。ほんのり果汁のフレーバー水で飲みやすいです。日常の水分補給のついでに、海洋深層水のミネラル成分を摂取できるフレーバーウォーターです。
Sponsored Link

ダイドーmiu(みう)ミウ おいしい水 @日本のミネラルウォーター(軟水)

ミウ おいしい水は、ボトルドウォーターの区分に入ります。
(ボトルドウォーター・・・ミネラルを加えたり、アルカリイオン化など人の手が加えられているお水です。)

miuは不純物を取り除いた純水に室戸の 海洋深層水から抽出したミネラル成分を加えた日常の水分補給にピッタリな軟水です。

高知県室戸沖の海洋深層水のミネラル成分を使用

ちなみに「 海洋深層水」とは、エネルギーや有用なミネラル類を備えた水深200メートル以上の海水のことを指します。
(※深海の水全てが海洋深層水というわけではありません)

海洋深層水については後日、詳しく書く予定です。

⇒ 解説&リスト:「海洋深層水の一覧

純水に海洋深層水のミネラル分を加えて、飲みやすい軟水に仕上げています。

ミウ おいしい水」は、室戸沖の深海から取水した海洋深層水のミネラル成分を加えていますが、このミネラル成分とは具体的にはカリウムとナトリウムのことです。

ミウ おいしい水」は正確にはミネラルウォーターではなく、天然のミネラル成分を加えた機能水です。

海洋深層水から抽出したカリウムやナトリウムを加えることによって、無理なく海洋深層水の成分を体に取り込めるように工夫されています。

miuのカロリーは当然ゼロ!

「純水+天然ミネラル」で他には何も加えていませんので、カロリーはもちろん”ゼロ”です。気にせずジャンジャン飲んでも大丈夫です。恐怖の脂肪・・・にはなりません。安心してくださいね。

「カリウム」は食品から摂取できますがすぐに排出されてしまうという特徴もありますので、水分補給のついでにカリウム(K)の補給もできるのはとてもありがたいです。

⇒ 解説:「カリウムの説明

ミウのレモン&オレンジバージョン
miu(ミウ) レモン&オレンジ
by Amazon
原材料:糖類(果糖ブドウ糖液糖、砂糖)、果汁(レモン、オレンジ)、食塩、レモンピールエキス、酸味料、香料、粗製海水塩化マグネシウム、甘味料(ステビア)
カロリー:18kcal/100ml

⇒ 解説:「ミウ(miu)フレーバーの説明

ちなみに、カリウムは、豆類や果物や野菜に多く含まれています。ナトリウムととても関係の深いミネラルです。

簡単に摂取するのにおすすめなのは「納豆」です。野菜嫌いで塩分の濃いものが大好きな方は、納豆を食べてカリウムを補うのも良いでしょう。
(ただし、1日に何パックも納豆を食べるのは絶対にやめてくださいね。逆に体に悪いです。)

硬度およびミネラル含有量(※1リットル当たり)

硬度 88(軟水)
pH値 6.0
カルシウム 6mg
マグネシウム 18mg
カリウム 9mg
ナトリウム 14mg

Amazon
ミネラルウォーター
日本のミネラルウォーター
黒松内銘水 水彩の森 / ☆ キリン アルカリイオンの水 / ☆ サントリー天然水 阿蘇 龍泉洞の水 / ☆ い・ろ・は・す / ☆ 月のしずく / ☆ミウ おいしい水
フランスのミネラルウォーター
ペリエ / ☆ コントレックス / ☆ エビアン / ☆ボルヴィック / ☆クールマイヨール / ☆ クリスタルガイザー
イタリアのミネラルウォーター
サンベネデット / ☆ サンペレグリノ
アメリカのミネラルウォーター
クリスタルガイザー
楽天のおすすめショップ(2019.6更新)
公式ショップ(楽天)(2019.6更新)

海洋深層水の特徴。

  • 1.理想的なミネラルバランス
  • 2.その上で、ミネラルが豊富に含まれている
  • 3.細菌や廃水などに汚されていない清潔な水
  • 4.安定した水質

以上の4つが海洋深層水の主な良い点です。詳しくは、後日コラムにて。


by Amazon

 

 

Sponsored Link

top国内のミネラルウォーター>miu(みう) / 日本(高知県) / 海洋深層水成分含有

ミネラルウォーターのおすすめコラム

【独占コラム2】水と料理の関係。料理で使うミネラルウォーター
水と料理。ミネラルウォーターのコラム2。料理の時に使うのは硬水、軟水?美味しく調理するために適したミネラルウォーターとは?お米の炊き上がりから煮物、コーヒー紅茶緑茶までお水の種類によって仕上がりが変わってきます。その点を中心に一番合ったミネ...
【独占コラム16】ミネラルウォーターと二日酔い。超具体的で実践的な人気コラムの第16弾
「ミネラルウォーターで二日酔い予防」。忘年会新年会、お正月、お盆、送別会、歓迎会、あらゆる飲み会やパーティーで使える二日酔い予防と緩和にミネラルウォーターが役立つのを知ってましたか?。もちろんミネラルウォーターだけでは完全に二日酔いをなくす...
【独占コラム15 後編】大事な時に賞味期限が切れているなんて。ミネラルウォーターや食品の備蓄
「ミネラルウォーターや食品の備蓄法」せっかく備えた水の期限切れを防ぐ方法や実際に備蓄しているものについて。推奨されている最低ラインよりやや多めですが大きめの2リットル入りと持ち運びに便利な500ml入りくらいのものを組み合わせて常備するよう...

by Amazon

 
top国内のミネラルウォーター>miu(みう) / 日本(高知県) / 海洋深層水成分含有

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました