top>国内のミネラルウォーター>月のしずく / 日本(和歌山県) / 温泉水
みなさんこんばんは。
ドリンクブロガーのlovelyselectです。
今回は「月のしずく」についていろいろ細かく書いてみました。お時間がありましたらお付き合いくださいね。
もくじ(気になるところから読んでね)
「月のしずくについて」@日本(国内)のミネラルウォーター(中硬水)
「 月のしずく」は、ミネラルウォーターの区分に入ります。
2つの天然水(ナチュラルミネラルウォーター)の「金水」と「銀水」をブレンドしたをブレンドしたお水です。
※月のしずくは「 ナチュラルミネラルウォーター」を混ぜ合わせているため「ミネラルウォーター」にカテゴライズされます。
(ナチュラルミネラルウォーターとは・・・特定の水源で採水された地下水のうち、自然の状態のままでミネラル分が溶け込んでいる水のことです。)
地下水「金水」+温泉水「銀水」。
「 月のしずく」は、弘法大師にゆかりの深い高野山麓「神野々」の里に湧く地下水「金水」と、地下1,187メートルの深い岩盤の中から湧き出てきたミネラル豊富な温泉水「銀水」の二つの天然水をブレンドしています。
「銀水」をそのままボトリングした「 神秘の水 夢」もあり、こちらはミネラル豊富で、お肌や髪の毛にスプレーしていくと、かさつきが取れたりまとまりが良くなります。
(ちなみにアトピーを持たれている方の間では「神秘の水 夢」は有名のようですね。完治したかどうかは・・・?すみません、私は知らないのですが少しでも楽になるのなら素晴らしいことですね。)
「神秘」とかなんか怪しい?ブレンドする理由。絶妙なバランスと飲みやすさ。
「銀水」は普通の「 温泉水」よりもミネラル成分の含有量が濃厚で体内のミネラルバランスに近いです。「神秘の水」と形容される理由はここにあります。
神秘のナントカとか、ガンが治る~的な怪しげな感じではなく濃厚で体内のミネラルバランスに近い点を表現したら「神秘」という言葉がピッタリだったということですね。ブレンドのもう一方「金水」が、弘法大師と縁の深い高野山の麓の地下水であるということも「神秘」という形容につながったのだと思います。
⇒ リスト:「温泉水の一覧」
このように優れた点が多々ある「銀水」ですが、ミネラル成分が濃厚すぎるため飲んでも体内に吸収しにくいという弱点がありました。
そこで無菌の天然地下水「金水」とブレンドすることによって、飲みやすくしたものがミネラルウォーター「 月のしずく」なのです。
中硬水のわりに料理に適したお水です。
「 月のしずく」は界面活性力のあるミネラルウォーターです。
そのため、中硬水でありながらご飯をふっくらと炊くことができます。同じような特徴が「 観音温泉 飲む温泉」や「 財宝」にもあります。
「観音温泉 飲む温泉」や「財宝」に関してはどちらも超軟水でごはんを炊くという視点からすると「 月のしずく」よりももっと適しています。(※一般的にごはんを炊くのは軟水の方が良いため)
あくまでも中硬水のわりに料理に適してると考えてくださいね。
中硬水の特徴を活かすなら天ぷらが良いかもしれません。天ぷらの衣を溶くときに中硬水のお水を使うと仕上がりがサクサクとして美味しくなります。ぜひお試しください。
直接スプレーで美容に活かすという方法。
上の方で「銀水」をそのままボトリングした「 神秘の水 夢」が、お肌や髪に良いというお話をさせていただきましたが「 月のしずく」も同様に気になる部分にスプレーして使用することができます。
特に、お風呂上りのすぐあと”お化粧水をつける前に”「 月のしずく」スプレーしておくと化粧水の吸収が違います。
これは実際に体験してみないとなかなか伝わりにくいのですが、1週間ぐらい続けてみていただけるとなんとなく翌日の化粧ノリがよいと感じていただけると思います。スプレーボトルは、お近くの100均で“小さめのもの”を調達してください。
※小さめのものをおすすめする理由は、あまり大きなボトルだと使い切る前にお水が腐ってしまうからです。
飲むだけではもったいない。直接スプレー、これ基本です。
ここからは美容に活用する視点で語らせていただきます。
濃厚な「 神秘の水 夢」ほどではないですが、「月のしずく」も飲用水のわりに結構優秀です。(※天然の界面活力を利用)
ちなみに月のしずくには化粧品シリーズもありますが、おすすめなのは「 月のしずく」か「 神秘の水 夢」を気になる部分にシュッと吹きかける方法です。
※神秘の水 夢の方がお肌のケア向きですがお手軽に月のしずくから試してみるのもあり
化粧品が販売されるほどお肌の調子が良いと実感される方が多いミネラルウォーターということですね。
硬度およびミネラル含有量(※1リットル当たり)
硬度 | 130.5(中硬水) やや変動あり。 |
pH値 | 7.2 |
カルシウム | 33mg |
マグネシウム | 12mg |
カリウム | 2.5mg |
ナトリウム | 45mg |
ヒドロ炭酸イオン | 230mg |
Amazon ☆ ミネラルウォーター |
日本のミネラルウォーター ☆ 黒松内銘水 水彩の森 / ☆ キリン アルカリイオンの水 / ☆ サントリー天然水 阿蘇 ☆ 龍泉洞の水 / ☆ い・ろ・は・す / ☆ 月のしずく / ☆ミウ おいしい水 |
フランスのミネラルウォーター ☆ ペリエ / ☆ コントレックス / ☆ エビアン / ☆ボルヴィック / ☆クールマイヨール / ☆ クリスタルガイザー |
イタリアのミネラルウォーター ☆サンベネデット / ☆ サンペレグリノ |
アメリカのミネラルウォーター ☆クリスタルガイザー |
楽天のおすすめショップ(2019.6更新) |
公式ショップ(楽天)(2019.6更新) |
top>国内のミネラルウォーター>月のしずく / 日本(和歌山県) / 温泉水
その他のおすすめのミネラルウォーター


top>国内のミネラルウォーター>月のしずく / 日本(和歌山県) / 温泉水